4月10日、11日の京都KBSホール2Days参戦してきました!
※ネタバレ無し。てかライヴの内容には全く触れてません(笑)
10日は整理番号14番という良番を頂きましたのでせっかくなので
最前狙いで開場時間に入る為に配達半分手伝ってもらって早引け
させてもらって京都に向かいました。
友達がロッカー押さえてたりしてくれたおかげもあり色々助けてもらって
見事最前ほぼ真ん中ゲット、ステージめっちゃ近いドキドキハンパない。
一郎くんが手の届きそうなところにいてスピーカーからより生声の方が
よく聴こえて締まった腕も堪能出来て色んな細かいこともチェックできて
感動の連続でした。
ただその代償は大きくて・・・あの押しはそうとう過酷でした!
最初は後ろからだったけどそのうち左右からも押されて。
前の柵に押し潰されそうになるのを必死で耐える耐える。
おかげで肘、腰骨、膝あちこちアザだらけ。
一番びっくりしたのが胸のアザで肋骨が痛い(>_<)
柵が鉄製でなんのガードもしてなかったからもろだったみたい。
まぁなんだかんだで人生初の最前参戦楽しかったんですけどね(笑)
そして2日目11日。
この日は友達と700番台とほぼ同じ番号だったんで一緒に参戦。
KBSホールは狭いんで後ろでもステージがめちゃ近いのです。
だからPA前のほぼ真ん中辺りで楽しみました〜♪
最前では押されて手を上げたり拍手したり飛んだり踊ったりという
行為が全然出来なかったんで自由に動けてめーーっちゃ楽しかった!
もう汗びっしょりでパンツの替えが欲しいくらいでした(笑)
最前もいいけどやっぱり適度に揉まれて動けるところがいいなぁーって
改めて思いました。
いやーしかしこの2日間ほんとに楽しかった!
サカナサイコー♪\(^^@)/
ただKBSホールにはロッカーがなくて駅に預けるしかなかったんで駅から
ホールまで結構距離あったんで寒くて寒くて。
特にライヴ後汗だくのシャツで歩いてると冷えて寒くて泣きそうでした((´д`))
せめてホールで袋に入れて預けるクロークくらいやって良かったのにねぇ。
恒例となりましたライヴ後の打ち上げ、1日目。
最前で押されてお腹に入れてたペットボトルも潰れちゃいました(笑)
汗めっちゃかいたんで生中めっちゃうまかった!
3杯飲んじゃったよ〜♪
打ち上げも楽しかったなぁーヽ(*´∀`)ノ
打ち上げ2日目、同じ四条烏丸「酔心」で連チャン。
どの料理も美味しかったけど特に宇和島のじゃこ天(左上)が美味しかった♪
しかしなんだこの画像(笑)
みんなお腹空いてたからがっついちゃってあっという間に無くなってる。
唐揚げなんて一個しかないし(^^;)
この日も生中3杯!
飲んで喋って食べてライヴ後の打ち上げはほんとに楽しい!
打ち上げ楽しみでライヴ行ってる時もあるし(笑)
体の為に禁酒してからはライヴ後にしか飲まないって決めてるんで最近は
ライヴと打ち上げが生き甲斐になってるといっても過言ではありません(^^ゞ
次の大阪城ホールのライヴも楽しみだなぁー。